Accesskey : Home[H] ¦ Prev.[P] ¦ Next[N] ¦ Mail [M]

日本の鉄道営業キロ一覧

はじめに [1]
旅客営業キロの変遷 [U]
JR旅客会社の詳細 [J]
民鉄の詳細 [C]
第3種鉄道事業者の詳細 [3]
貨物輸送事業者の詳細 [F]
普通索道の詳細 [S]
擬制キロ等の解釈 [G]

情報提供のお願い

 営業キロの算出にあたっては、各種資料を参照し遺漏の無いよう努めております。しかしながら、個人での情報収集には自ずから限界があり、特に索道営業キロについては十分な資料を収集することは困難であります。当サイトをご覧になられた方々におかれましては、何卒より正確なる情報をお教え下さいますよう、お願い申し上げる次第であります。なお、情報提供に際しては必ず情報ソースを明記いただき、メールにてご送信賜りますようお願いいたします。

現況

2019.10. 1現在(索道営業キロは調査中)

旅客営業キロ
種別 第1種営業キロ 第2種営業キロ 軌道営業キロ(含軌道運送キロ) 合計 第3種営業キロ(再掲) 軌道整備事業者営業キロ(再掲)
JR旅客会社 JR北海道 2535.9 0.0 0.0 2535.9 0.0 0.0
JR東日本 7393.0 8.7 0.0 7401.7 0.0 0.0
JR東海 1982.0 0.0 0.0 1982.0 0.0 0.0
JR西日本 4865.1 38.0 0.0 4903.1 28.0 0.0
JR四国 855.2 0.0 0.0 855.2 0.0 0.0
JR九州 2273.0 0.0 0.0 2273.0 0.0 0.0
JR旅客会社6社計 19904.2 46.7 0.0 19950.9 28.0 0.0
民鉄 普通鉄道・軌道 6650.5 528.5 345.8 7524.8 478.6 1.1
鋼索鉄道 21.4 1.1 --- 22.5 1.1 -.-
案内軌条式鉄道・軌道 81.9 0.6 68.4 150.9 1.3 0.0
跨座式モノレール 22.8 0.0 69.8 92.6 0.0 0.0
懸垂式モノレール 6.9 0.0 16.5 23.4 0.0 0.0
無軌条電車 3.7 0.0 0.0 3.7 0.0 0.0
浮上式軌道 0.0 0.0 8.9 8.9 0.0 0.0
民鉄計 6787.2 530.2 509.4 7826.8 481.0 1.1
JR貨物 --- 31.5 --- 31.5 --- ---
総計 26691.4 608.4 509.4 27809.2 509.0 1.1
注)
上記のうち、定期旅客列車が走っていない区間については「定期列車のない区間」を参照されたい。民鉄の擬制キロ等に関する詳細は「擬制キロ等の解釈」にまとめた。また、ここで掲げたJR貨物の営業キロは、JR貨物の第2種区間のうちJR旅客会社が営業キロを計上していない7区間(はじめにのページを参照)31.5キロである。その他の第2種営業区間は下の「貨物営業キロ」を参照されたい。

貨物営業キロ
種別 第1種営業キロ 第2種営業キロ 合計
JR貨物 35.3 7924.4 7959.7
民鉄計 152.2 0.0 152.2
総計 187.5 7924.4 8111.9
注)
JR貨物の2種営業キロのうち、JR旅客会社が営業キロを計上していない7区間30.0キロについては旅客営業キロとの重複計上となっている。

索道営業キロ
種別 設置箇所 営業キロ(単位メートル)
普通索道 188 317,004
特殊索道 2,772 1,740,054
総計 2,960 2,053,570

重複区間

旅客営業キロに計算した区間のうち、2事業者以上で重複計上してある区間を以下に掲げる。なお、鉄道事業法における第3種事業者が整備する区間および軌道法における軌道整備事業者が整備する区間は、上記のように合計からは除外してあるので重複計上されていない。また、JR東日本と京成の空港第2ビル−成田空港間1.0キロは単線並列のため、重複とはみなしていない(ただし、京成電鉄内で空港第2ビル−成田空港間1.0キロが本線および成田空港線の重複計上となっている)。
事業者 営業区分 線名 区間 重複キロ 重複計上
北総鉄道 第1種 北総線 京成高砂−小室 19.8
京成電鉄 第2種 成田空港線
東京地下鉄 第1種 7号線(南北線) 目黒−白金高輪 2.3
東京都 第2種 6号線(三田線)
JR東海 第1種 城北線 勝川−枇杷島 11.2
東海交通事業 第2種
JR西日本 第1種 七尾線 七尾−和倉温泉 5.1
のと鉄道 第2種
JR西日本 第1種 伯備線 総社−清音 3.4
井原鉄道 第2種 井原線
青い森鉄道 第2種 青い森鉄道線 目時−青森 121.9 -
青森県 第3種
京成電鉄 第2種 成田空港線 小室−印旛日本医大 12.5
(京成と北総)
北総鉄道 北総線
千葉ニュータウン鉄道 第3種 千葉ニュータウン鉄道線
京成電鉄 第2種 成田空港線 印旛日本医大−成田高速鉄道アクセス線接続点 10.7 -
成田高速鉄道アクセス 第3種 成田高速鉄道アクセス線
京成電鉄 第2種 成田空港線 成田高速鉄道アクセス線接続点−成田空港 8.4 -
成田空港高速鉄道 第3種 成田空港高速鉄道線
京成電鉄 第2種 本線 駒井野信号場−成田空港
(京成線分岐部−成田空港)
2.1 -
成田空港高速鉄道 第3種 成田空港高速鉄道線
JR東日本 第2種 成田線 成田線分岐点−成田空港
(成田線分岐部−成田空港)
8.7 -
成田空港高速鉄道 第3種 成田空港高速鉄道線
東京急行電鉄 第2種 こどもの国線 長津田−こどもの国 3.4 -
横浜高速鉄道 第3種
名古屋鉄道 第2種 空港線 常滑−中部国際空港 4.2 -
中部国際空港連絡鉄道 第3種
名古屋鉄道 第2種 小牧線 上飯田−味鋺 2.3 -
上飯田連絡線 第3種 上飯田連絡線
名古屋市交通局 第2種 上飯田線 平安通−上飯田 0.8 -
上飯田連絡線 第3種 上飯田連絡線
養老鉄道 第2種 養老線 桑名−揖斐 57.5 -
養老線管理機構 第3種
伊賀鉄道 第2種 伊賀線 伊賀神戸−伊賀上野 16.6 -
伊賀市 第3種
四日市あすなろう鉄道 第2種 内部線 あすなろう四日市−内部 5.7 -
四日市市 第3種
四日市あすなろう鉄道 第2種 八王子線 日永−西日野 1.3 -
四日市市 第3種
のと鉄道 第2種 七尾線 和倉温泉−穴水 28.0 -
JR西日本 第3種
信楽高原鐵道 第2種 信楽線 貴生川−信楽 14.7 -
甲賀市 第3種
WILLER TRAINS 第2種 宮福線 宮津−福知山 30.4 -
北近畿タンゴ鉄道 第3種
WILLER TRAINS 第2種 宮津線 西舞鶴−豊岡 83.6 -
北近畿タンゴ鉄道 第3種
JR西日本 第2種 おおさか東線 新大阪−鴫野(9.4)
放出−久宝寺(9.2)
18.6 -
大阪外環状鉄道 第3種
JR西日本 第2種 JR東西線 京橋−尼崎 12.5 -
関西高速鉄道 第3種
JR西日本 第2種 関西空港線 りんくうタウン−関西空港 6.9
(JR西日本と南海)
南海電気鉄道 第2種 空港線
新関西国際空港 第3種 関西国際空港線
近畿日本鉄道 第2種 けいはんな線 生駒−学研奈良登美ヶ丘 8.6 -
奈良生駒高速鉄道 第3種
京阪電気鉄道 第2種 中之島線 天満橋−中之島 3.0 -
中之島高速鉄道 第3種
阪神電気鉄道 第2種 阪神なんば線 西九条−大阪難波 3.8 -
西大阪高速鉄道 第3種
大阪市交通局 第2種 南港・港区連絡線 大阪港−中ふ頭 3.7 -
大阪港トランスポートシステム 第3種
南海電気鉄道 第2種 和歌山港線 県社分界点−和歌山港 2.0 -
和歌山県 第3種 和歌山港臨港線
阪急電鉄 第2種 神戸高速線 阪急三宮−高速神戸 2.2 -
神戸高速 第3種 東西線
阪神電気鉄道 第2種 神戸高速線 元町−高速神戸(1.5)
新開地−西代(2.9)
4.4 -
神戸高速 第3種 東西線
阪急電鉄 第2種 神戸高速線 高速神戸−新開地 0.6
(阪急と阪神)
阪神電気鉄道 第2種
神戸高速 第3種 東西線
神戸電鉄 第2種 神戸高速線 湊川−新開地 0.4 -
神戸高速 第3種 南北線
北神急行電鉄 第2種 北神線 新神戸−谷上 7.5 -
神戸高速 第3種
若桜鉄道 第2種 若桜線 郡家−若桜 19.2 -
若桜町、八頭町 第3種
平成筑豊鉄道 第2種 門司港レトロ観光線 九州鉄道記念館−関門海峡めかり 2.1 -
北九州市 第3種
皿倉登山鉄道 第2種 (皿倉山ケーブル線) 山麓−山上 1.1 -
北九州市 第3種
富山地方鉄道 軌道運送事業者 富山都心線 丸の内−西町 0.9 -
富山市 軌道整備事業者
富山地方鉄道 軌道運送事業者 富山駅南北接続線 富山駅−支線接続点 0.2 -
富山市 軌道整備事業者

TQFeCホームページへ戻る[H]

この団体TQFeCおよび当Webサイトに関するお問い合わせは管理人まで。管理人のE-mailアドレスは下記リンクを参照下さい。

Modified by S-GOTO
管理人へメールを送る[M]
このサイトについての情報[A]
valid HTML 4.01! valid css! このページの内容は転載可 ©2002-2019 TQFeC. All rights reserved.